第一次産業からの視点で読み解くしめ飾り
しめ飾りを便利に使うためのツール/サイト/情報のまとめ
正月飾り しめ飾り ご当地飾り 【関東】玄関飾り (福寿和)中 伝統 玉飾り アレンジ 扇 自宅用 会社 オフィス



橙、裏白、タイ(めでたい)・エビ(長生き)・昆布(ヨロコブ)など縁起物が盛りだくさん! 「江戸本造り」と呼ばれる関東を代表する〆飾りで、伝統に従い丹精込めた手作りの逸品です。
ご自宅用玄関、企業向け玄関にご使用になれます。
商品名 【関東】玄関飾り (福寿和)中 商品情報 ★
中国製 水草(本体)・橙(造花)・ドライ裏白・昆布・松葉、紙(扇、はりこ鯛、ヘイソク、水引など) サイズ 47cm × 20cm (縦×横) 手作りのため、サイズに誤差が生じる場合がございます。
ご了承ください。
お届け期間 ★
生(本物の橙・裏白・ゆずり葉など)を使用した商品と同時にご注文いただいたお客様へ★
上記商品と同梱させていただきますので、12/20頃より順次出荷させていただきます。
別々でのご配送をご希望の方は、その旨をご注文時のご希望欄に記載頂きますようお願い致します。
注意点 ◎燃えやすい材料を使用しておりますので、高温になる場所には飾らないでください ◎天然素材を使用しておりますので、多湿な場所での保管はカビや虫の発生の原因となります ◎商品に針金などを使用しているため、お取扱の際はケガ等に十分ご注意ください
- 商品価格:1,800円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0